toggle
2024-10-22

守口市にて地域生活支援拠点が着工しました

模型全体の様子。広場を囲むように、生活介護、放課後等デイサービス、児童発達支援など配置されています。
広場の様子。児童発達支援を利用する子ども達が走り回れる芝生の広場。真ん中には木陰を作るシンボルツリー。
屋根を外した模型。約9m巾の大きな空間があったり、木造の小屋組みが見える部分があったり、広場に向かった縁側があり外を感じながら過ごせる場所があります。
地盤改良の様子。木造平屋建てのため住宅と同様な地盤改良で行われています。

昨年から計画を進めていました守口市内の障がい者の地域生活支援拠点が着工しました。重度の方を対象とした生活介護、短期入所、放課後等デイサービス、児童発達支援、訪問介護、相談支援事業所などが複合する施設です。また地域交流スペースが設けられており地域の子育て中の親子さんにも来てもらえるまちライブラリーを予定しています。
最近は建築工事を取り巻く状況が厳しいですが、来春オープンを目指して工事が進んでいます。

関連記事