2017-09-22
保育園ツースキップ
0歳児室。奥が幼児便所で右に調乳室
0歳児。既存サッシに対して、天井高さを抑えている。仕上げは吸音素材を使用
1歳児からの保育室。天井高さを利用した天袋収納を設けている。既存の照明器具に木桟を取り付けてアクセント・リズム感を出している
メイン玄関を見る
無垢材フローリングを使用
幼児便所。天袋収納と既存サッシ高さとの関係から勾配天井となっている。外部から窓を見ると着色された天井が見え、楽しそうな表情を見せる
幼児便所全景
説明
タワーマンション2階テナント部分を用途変更した保育所です。企業主導型保育事業であり、今後の運営の変化にも対応できるように大きな保育室のスペースを区切って使うことを前提としています。
ただし0歳児室は建築的に間仕切り、天井高さも抑え落ち着ける空間を確保しています。1歳以上の保育室はもともとのテナント区画の天井高さを利用して大きな空間としています。
床仕上げは乾式二重床の無垢フローリングとし、裸足で気持ち良く、安全な素材を使用しています。
場所
大阪市浪速区
工事種別
改修・用途変更
用途
企業主導型保育事業 定員30名
構造規模
鉄筋コンクリート造2階部分 147.48㎡
関連記事